【WordPressテーマ】
マナブログコピーテーマ 1年使用してみた結果メリット
WordPress有料テーマ
マナブログコピーがおすすめ
今回はマナブログコピーは実際に安いけれど
どうなんだろうという悩みを解決します
私もマナブログコピーを使っています。
マナブログコピーメリットその①(まず2つ)
- ①業界、低価格
- ②グレードアップした
やはり低価格である
AFFINGERブログテーマ14,800円のお値段と比べ
manablog copy 6980円と半額以下で
とても買い求めやすい価格です。
マナブログコピー使用して2年経ちますが
他社の有料テーマに負けない『使いやすさ』が魅力です。
マナブログコピーはグレードアップしたて
🔽【発表】WordPressテーマの「Manablog Copy」を販売します https://t.co/bTGkJNi98w
— マナブ@バンコク (@manabubannai) May 6, 2021
僕のブログで使っている「WordPressテーマ」を公開しました。SEOは綺麗に設計されており、かつ「文章の読みやすさ」にも注力しております。初心者でも簡単にカスタマイズできますので、誰でも使いこなせます😌
マナブログコピーメリットその2
- 設定するサポートフォロワーの存在
- クラウドソーシング提案文通りやすい
- 【案件・ブログ掲載】で即回収可
初心者の方でも設定しやすい
セットアップ面でもYouTubeに記載されており
私はこの動画で、すんなり設定できました
セットアップはこちらのゾノさんが有名です。
クラウドワークスなど営業提案文が通りやすい
ランサーズ やクラウドワークス で
提案を書く際に、
発注者からポートフォリオ(成果物)を求められます。
その際、自身のブログを掲載。
ブログの内容が渾身なものであれば、
受注率アップにもつながる可能性があります。
マナブログコピー購入サイトこちら
【案件・ブログ掲載】で即回収可
ブログ案件獲得で、即回収できますか。
先ほど、申し上げたクラウドワークス ・ランサーズ で
高単価の案件があります。
僕が実際獲得したのは8,000円代の案件でした。
2hくらいで作業でき、時給換算する4,000円
お得になりますし、テーマ代はこれで元を取れますね。
繰り返す
- 実績得る→成果をプロフィール反映→提案する→案件獲得
この流れで、ブログからの初収益の道を開いて
副業・独立していきたいですね。
実際に投資回収できるので、
ブログテーマを決めかねているのであれば
ドメインサーバー構築で既にお金を負担されているので
まずマナブログテーマを導入してもいいのではないでしょうか?
ブログで稼げば、他のテーマにも検討してもいいのかなとわたしは思います。
マナブログコピーを導入して検索上位を増やそう!